未分類

留学中の食生活

留学生の食事はホームステイ、地域によってさまざまですが今回はニュージーランドにいる私の食事を紹介したいと思います。朝は、プロテインバー的なのを食べます。そして冷蔵庫にあるフルーツを一つまるかじりです。昼は、夜ご飯の残り物かサンドイッチ(ハム...
ニュージーランド

インターナショナルトリップ

3月下旬、留学生担当の先生が企画してくれたトリップに行ってきました!!場所はロトルア。自然が溢れていて、とても素敵な場所で観光地の一つでもあります。朝、8時前に学校を出発し9時過ぎにロトルアの、Agrodomeというところにシープショーとフ...
未分類

ニュージーランド南島旅行3

4日目Wanakaに移動してWanakaLavenderFarmへ。ラベンダーの季節ではなかったので綺麗な紫色ではなかったですが動物も沢山いて楽しかったです!!しっかりラベンダーのシーズンを確認していくのをおすすめします。近くの湖でカヤック...
未分類

留学先でのメンタルケア

留学生活では母国と異なる環境、食生活、言語、人々と過ごすことになるので気づいていないうちにすごくストレスが溜まってしまっていることがあります…私は去年、ストレスを溜め込みすぎてしまい、試験前に  毎晩泣いていたのでスクールカウンセラーにお世...
未分類

ニュージランド南島旅行 2

3日目 3日目はツアーを予約してミルフォード・サウンドという場所へ。クイーンズタウンから約3時間かけて行きました。なんと迎えに来た車はベンツでびっくりしました!ツアーを予約するときに、約300ドルで食事、送迎付きは他の会社より安い!と予約し...
ニュージーランド

ニュージランド南島旅行

term1holiday2週間のホリデー期間に南島で旅行しました。オークランド空港まで学校が手配してくれたドライバーさんが送ってくれました。1、2日目はクイーンズタウンで。クイーンズタウンの街並みは自然と高級感に溢れており、タウンには沢山の...
ニュージーランド

ホームステイってどうやって決まるの?

優しいホストファミリーと一緒に過ごしたい。留学前は特にホストファミリーへの理想や期待が大きくなると思います。正直言うと…ホームステイには期待しすぎないことが大切です!!なぜかというと『学校側が選ぶので私たちに選ぶ権限はありません』ちなみに私...
未分類

エージェントの選び方のコツ

高校留学と調べるいろんな会社が出てくると思います。結局どれにすればいいのか…今回は選び方のコツをご紹介します。1.費用                      何社か比較しましたがお手頃な会社と一番費用がかかる会社を比べると70万円ほど違...
高校留学

NZですぐにスマホを使う方法

一番大事なことは『Simフリー』携帯を日本から持って行くことです。(私はGooglepixel7を持っていきました)NZには大きく分けて2つの携帯会社があります。『OneNZ』と『Spark』です。私はOneNZを利用しているのでOneNZ...
高校留学inNZ

初めてNZに行く日

1/24午後6:40くらいのフライトを予約したが、雪が降ってしまい出発が遅れた。午後9:00くらいになってやっと日本を出発。AirNZを利用してNZに向かった。(私はこれが初めての国際線!)11時間ほどで到着。通常は機内で配布される入国カー...